















梅ヶ島チャイ 「十四時半のときめき」
¥648 税込
なら 手数料無料で 月々¥210から
※この商品は、最短で4月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥4,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
梅ヶ島チャイ ティーパック 「十四半時のときめき」
昼食も終わり、夕方から夜に向けてチャイを飲んでリフレッシュし
元気に一日の後半を過ごして欲しい
そんな想いから「十四半時のくつろぎ」のネーミングが誕生しました。
梅ヶ島の香りの良い紅茶に、スパイスを組み合わせたチャイティーパック。
シナモンやジンジャーのスパイス効果で忙しい一日のリフレッシュタイムにお召しあがりください。
美味しいチャイの入れ方
【ストレートチャイ】
温めたティーカップまたはティーポットにティーバッグと沸騰したお湯を入れ3分ほど置いてからお召し上がりください。
※1包で3~4杯分のストレートチャイがお楽しみいただけます。
【チャイ(スタンダード)】
ティーバッグ1包をお湯100mlで弱火で5~8分。
牛乳 or 豆乳100mlを加え、沸騰直前に火を止める。
※お好みで砂糖、黒砂糖、甜菜糖などを加えてお召し上がりください。
【水出しチャイ】容器300mlとティーバッグ1包を入れ、3時間以上置いてからお召し上がりください。
※100mlの水で濃いめに水出しして、炭酸水を100ml入れるとスパークリングチャイがお楽しみいただけます。
原材料名:紅茶(静岡梅ヶ島)、シナモン(スリランカ産)、クローブ(スリランカ産)、ジンジャー(ベトナム産)
内容量:16g(4g×4包)
保存方法:高温多湿を避け、移り香に注意してください。
梅ヶ島チャイとは
梅ヶ島くらぶの茶葉は、農薬・残留薬品分析では欧州でトップの分析施設Dr.Specht Laboratorienの厳しい安全性のテストにも合格。
静岡にお茶を広めたとされる聖一国師から受け継がれてきた在来種(この土地で生まれた古くからあるお茶)をブレンドすることで、梅ヶ島紅茶は作られます。
シナモンやクローブなどの本格的なスパイスを加えた本格的なチャイを、お好みや楽しみ方に合わせた豊富な種類をご用意しております。

-
レビュー
(39)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥648 税込